USB配線整理!配線収納できる充電ステーション

生活・DIY
記事内のリンクには広告が含まれ当サイトは広告収入を得ていますが、内容は全て実体験を基にしたノンフィクションです。ぜひ最後まで楽しみながら読んでいってください♪

スマホにタブレットにゲーム機器。
世の中の便利さと比例して、充電しなければならないものがどんどん増えています。

コンセント周り、充電するためのコードでグチャグチャになっていませんか?
充電が終わったらコードを片付けろと言っているのに、中々片付けない人が同居していたりしませんか?

実は多くの充電機器を一纏めに出来るアイテムがあります。

我が家も子どもたちが学校からタブレットを支給されるようになったり、塾やお留守番用にスマホを持たせたりしたので、今までの充電ステーションが大渋滞になりました。

この記事では、100均アイテムも併用したお手頃価格の充電ステーションをご紹介します。

この記事を読むと、コンセント周りがコードでグチャグチャになることも、子どもや夫、もしくは妻に「充電終わったらちゃんと片付けてよ!」と言われなくて良くなります。

結論は、今回ご紹介するお手軽充電ステーションを作って、家族みんな笑顔になりましょうってことです。

こんな人に読んで欲しい
  • 充電する機器の量が多い。
  • コード類が見えるのが嫌い。
  • 充電器を毎回片付けない人がいる。
  • 充電する場所が特に決まっていない。

充電する場所を決める=整理整頓になる

ナー
ナー

床に何か物が置いてあるのが本当に嫌い!
いい加減片付けて!!

かいくん
かいくん

片付けるの面倒臭い…

もーちゃん
もーちゃん

………。(聞こえないフリ)

我が家も子どもたちが中学生や小学生になり、学校からiPadが支給されました。
また、塾やお留守番用にスマホやキッズ携帯を持たせています。

我が家の充電しなければならないもの
  • スマホ3台
  • キッズ携帯1台
  • iPad2台
  • タブレット1台
  • タブレット用スピーカー1台
  • 任天堂Switch

家族みんながそれぞれ使うので、当然大体同じ時間帯に充電がなくなります。
結果としてコンセント周りが大渋滞…。

しかも困ったことに全て差込口のタイプが違っています。

機器によって差込口の形がみんな違うので、ケーブルが増えてしまう!

まーちゃん
まーちゃん

改めて見てみると充電器が多いね…

我が家の充電器の差込口種類
  • スマホ用のUSB Type-C
  • キッズ携帯用のMicro USB Type-B
  • iPad用のLightning

そして、うちの子どもたちは整理整頓が大の苦手。

ナー
ナー

ただ片付けろ片付けろって叱ってもそれは無理ってもの。
片付けられる仕組みを作ることが大事なんだと思います。

充電ステーションを作ることで、充電が必要な各種端末が自然にそこへ集まるようにしました。

結果として、子どもたちがスマホやタブレットを充電したまま床に置きっ放しにすることは無くなりました

お勧めの充電ステーション

ナー
ナー

シンプルでスッキリしたデザインで凄く気に入っています♪

色は白と黒とブラウンの3種類です。私は基本小物は全て白と決めています。
購入のポイントは手前がパカッと開くところです!使い方は画像とは違いますが…

ナー
ナー

これを紹介して終わり!
なんてつまんないことはしません!

ELECOMさんの電源タップです。ポイントは上と横に差込口があるところ!

まーちゃん
まーちゃん

差込口が上と…
横?

ナー
ナー

イノマタさんの充電ステーションは正面が…?

もーちゃん
もーちゃん

あ!!
そういうこと!?

ベースになる充電ステーションのアイテムは以上です。

ナー
ナー

上と横に差込口があるタップを買った理由は後ほど♪

100均アイテムで充電ステーションがパワーアップ

ナー
ナー

本当にお勧めしたいのはこの100均アイテムとの組み合わせ!
充電ステーションが一気にパワーアップします♪

ダイソーさんで購入した100均アイテムです!

かいくん
かいくん

ホントにナーって100均好きだよね~…

こんな感じに組み立てます。右上のピン(?)も白がよかったのですが…残念ながら売り切れでした。

ナー
ナー

これと、Amazonで購入した充電ステーションをドッキングさせます!

完成!充電ステーション

完成するとこんな感じになります♪コツは100均の棚と充電ステーションの高さを合わせること。
仮置きするとこんな感じ!

ナー
ナー

充電コードは常時6本が出ています。
感覚が狭いので、100均のボードを活用してタブレット置き場も作りました!

かいくん
かいくん

配線が黒が子ども用、白は大人用っていうルールです♪

まーちゃん
まーちゃん

撮影用に配線をわざと見えやすいように長めにしましたが…
普段はこんなにだらんとした感じにはしてません。

もーちゃん
もーちゃん

右上はコード置き場にしています。

ゲームやカメラ、ビデオ等毎日じゃないけどたまに充電する時は横のタップに差し込みます。
100均ボードの棚(?)にカメラやビデオといったものも置くことが出来ます。

ナー
ナー

これがELECOMさんの上と横に差込口があるタップを買った理由だよ。
普段は上段のみ、必要な時は横から追加の差込口を使えるって仕様です♪

Bluetoothスピーカーやキッズ携帯等小さいものを充電する時は充電ステーションの置き台に。
iPadやビデオを充電する時は100均の棚に置くことで、全体がスッキリします。

まとめ

今回はガチャガチャしがちな充電周りをスッキリするための充電アイテムとアイディアのご紹介でした。

これを使えばケーブルをいちいち纏めたりする手間もかかりません。

我が家の充電しなければならないもの
  • スマホ3台
  • キッズ携帯1台
  • iPad2台
  • タブレット1台
  • タブレット用スピーカー1台
  • 任天堂Switch

我が家の充電器の差込口種類
  • スマホ用のUSB Type-C
  • キッズ携帯用のMicro USB Type-B
  • iPad用のLightning

普段は充電ケーブルを格納しておきながら、必要な時には伸ばして使えてスッキリ綺麗です。

また、子どもに「綺麗にしなさい」とか「ちゃんと片付けなさい」と指示をしても、「どの状態が綺麗」なのか「どの状態がちゃんと」なのか、子どもは中々理解出来ません。
子どもにとっては「抽象的過ぎる」んでしょうね。

もーちゃん
もーちゃん

どこに何を置けばいいのかハッキリしてればちゃんとやるよ!

今回は子どもたちがちゃんと片付けられるようになって欲しいという改善策も踏まえています

充電する場所を決めることで、家族全員がちゃんと毎回充電ステーションに片付けるようになりました。
寝る時部屋にスマホを持って行かないという約束を守らせられるようにもなりました。

価格もそれほど高くなく、コンセント周りがスッキリ出来て子どもの片付け教育にも役立つ。
子どもを叱る前に一度試してみましょう!

子どもの読書習慣は早い程有利!
中学受験におすすめの子ども新聞を定期購読してみました!

子ども新聞定期購読レビュー!おすすめする理由
親の希望として、やっぱり子どもには読書をして欲しいと思いますよね。もし、難関中学を受験した40%以上の人が読んでいる子ども用の新聞があるとしたら興味を持ちませんか?我が家も子ども新聞を定期購読していて3年が経過しました。定期購読する際に検討した全3紙との比較や特徴をご紹介します。結論として、子ども新聞はおすすめです!

子どもの資産形成に学資保険は不適切!?
改めて試算してみた方がいいかもしれません!

解約一択?学資保険を満期まで継続する理由
教育資金=学資保険。そんなイメージ持っていませんか?近年学資保険は費用対効果が悪いと言われ、解約すべきという論調をよく耳にします。我が家も学資保険を契約していましたが、試算した結果継続することにしました。この記事では学資保険の本当の価値計算の仕方をご紹介しつつ、私が継続するに至った理由をご紹介します。

洗面所が綺麗だと生活の質が爆上がりします!

洗面所は100均を利用したDIYでおしゃれにしよう
洗面所が明るくおしゃれだと自然に気持ちも高まります。今回は100均を利用したDIYを行いながら洗面所をリフォームしてみました。コンセプトはとにかく床に物を置かない!浮かせる!掃除しやすい!です。

スマートホーム化するとケーブル生活からもさようなら!

損してない?無理なく自由な時間を手に入れよう!
ついうっかり予約し忘れた!あれ?○○消したかな?そんな経験ありませんか?お手軽に、簡単に、住居をスマートホーム化することで、そういった煩わしいことから解放されることが出来ます。Alexaの音声による家電操作は有名ですが、真骨頂はAlexaのタイマー機能を活用した完全オートメーション化だと思います。やらなければならないことに集中力を全力投資し、定型化されたものはすっかりさっぱり忘れてAlexaにお任せしてしまう。とっても便利ですよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました