100均で詰め替え!ビーズクッションを簡単に補充するコツ1選

生活・DIY
記事内のリンクには広告が含まれ当サイトは広告収入を得ていますが、内容は全て実体験を基にしたノンフィクションです。ぜひ最後まで楽しみながら読んでいってください♪

ビーズクッションって購入当時は気持ちがいいけど、しばらくするとヘタッてきて使い物にならなくなりませんか?
補充用のビーズも結構高いし、それだったら新しいの買った方がいいじゃんってなってしまいがち

まーちゃん
まーちゃん

我が家は毎回使い捨てと割り切ってクッションを買っていました。

ところが、ダイソーでビーズクッションの詰め替え用ビーズを見付けてしまいました。
ネットで価格調査をしてみたところ、やっぱりダイソーは安い

この記事では、ニトリのレストクッションをダイソーの補充用ビーズを使って復活させた事例をご紹介します。
この記事を読むと、高価な補充用ビーズを買わなくても安いダイソー商品を使って見事に復活させることができます。

結論は、愛着のあるビーズクッションを安く簡単に復活させ、浮いたお金で美味しい焼き肉を食べちゃいましょうってことです。

ビーズクッションの寿命は結構短い

ナー
ナー

まだ買ってから1年も経ってないよ~…

ビーズクッションの寿命は1~2年と言われています。

我が家は先日ニトリのレストクッションを購入しました。

使用期間は半年程度です…。

ニトリのクッションが悪いというよりは、毎日このクッションに突っ伏しながらPCをいじったりモンスターハンターをプレイしていた私が悪いのだと思います…。

そんな寿命が短いビーズクッションですが、私は今までヨレヨレになったらその都度新品を買い直していました。

  • 補充する作業が面倒
  • 補充用ビーズが地味に高い
  • 補充しても布自体は従来のままだから不衛生

まーちゃん
まーちゃん

衛生的にも補充用ビーズと数百円しか変わらないなら新品買った方がいいじゃん?

ダイソーの発砲しっかりビーズを入れてみた

グラム数は書いてませんでしたが、60グラムだそうです。それで100円は安い!
ナー
ナー

ダイソー内を物色していたら偶然見付けました!

先日、私が大好きなダイソーさんにお邪魔した時偶然補充用ビーズを見付けてしまいました。

値段を比較してみたところ、ニトリの正規品やAmazonで購入できるものの半額以下でした。
そこで、お試し兼ねてダイソーの補充用ビーズを購入して詰め替えてみました。

新聞紙を丸めてビーズの静電気対策

クルクルっと丸めるだけでOKなのでお手軽です。
ナー
ナー

静電気!!!!

ビーズの素材は発泡スチロール。
手で触ったりすると静電気が発生して中々うまく入ってくれません。

そこで新聞紙を丸めて、そこへビーズを流し込むことにしました。

丸めた新聞紙へ少しずつビーズを投入

慌てず少しずつ投入していきます。
ナー
ナー

地味に時間がかかりました。

丸めた新聞紙へ少しずつ投入していくのがコツです。

直接触れないので静電気にイライラすることはありませんでしたが、思っていたほどスルスルとクッションの中には入っていきません

新聞紙半分位までビーズを投入し、新聞紙とクッションを揺り動かして奥に落とし込んでいくをひたすら繰り返します。

二重ファスナーに気付かず大惨事…

確認したはずだったんですが…
ナー
ナー

もう大惨事になりました…

内側にファスナーがあったのに、開けていなかったようです。

途中からビーズが全然入っていかなくなり、最後は逆切れのようにビーズを全部出した結果判明しました。

補充する前に補充用の口を確認し、中にも手を突っ込んで確認したはずだったんですが…。

もーちゃん
もーちゃん

リビングが発泡スチロールだらけになっちゃった!

散乱したビーズはちりとりに集め、改めて丸めた新聞紙へ投入しました。

内側のファスナーより奥まで差し込みましょう!
ナー
ナー

気を取り直して最初から…

内側のファスナーを開けた後、振出しに戻り再度新聞紙を丸めてビーズを流し込みます。

ここに少しずつビーズを流し入れ、新聞紙とクッションを揺らして落とすを繰り返します。

ビーズ同士が静電気でくっつくので、やはり簡単にスルスル入るということはありません。

また、適度にクッションを動かさないと片寄って補充されます。
片寄ってしまうとクッション内が静電気で動きにくい状況になってしまいます。
最初から均等に補充されるよう適度に動かしながら補充するのがいいです。

たった300円でビーズクッションが復活

これが300円ですよ!?ダイソーはすごい…
ナー
ナー

ほぼ完全復活しました!

クッションのヘタレ具合で補充に必要なビーズ量は当然違ってきます
我が家の場合、最終的に3袋補充したので300円でした。

なお、元々中に入っていたビーズは恐らく0.3~0.5mmのビーズです。
ダイソーの補充用ビーズは6.5mm。

人をダメにするシリーズのクッションだと、このビーズの大きさが違うことによって全く別物になってしまうでしょう。
一方、私が購入したレストクッションはガッチリしていてパンパンに詰められて売られているものでした。
つまり、敷き詰められてさえいればビーズの大きさは関係なく元の状態に戻ります

かいくん
かいくん

使い心地は今までと全く変わらないよ!

まとめ

ヨレヨレになってしまったニトリのレストクッションを、たった300円で復活させました。

こんなにヨレヨレだったクッションが…
たった300円で完全復活しました!

使ったのはダイソーの補充用ビーズと新聞紙と情熱です。

ダイソーの発砲しっかりビーズです。

補充方法はとっても簡単。

ビーズの補充方法
  • 補充口を開ける。
  • 補充口の中にあるインナーのファスナーを開ける。
  • 新聞紙や厚紙、漏斗で静電気対策。
  • 少しずつビーズを流し込む。
  • ある程度ビーズを流したら新聞紙やクッションを揺らす。
  • 繰り返す。

私は補充口の中にあるインナーファスナーに気付かず、大惨事になってしまいました
最初からあることが分かっていれば、

私のような苦労をすることはありません。

コツは少しずつ入れること。

ビーズは発泡スチロールなので、静電気が発生しやすいです。
そこで、新聞紙等を丸めて漏斗型にすることで静電気を回避します。

ナー
ナー

後は焦って一気にビーズを入れ過ぎないこと!
ビーズ同士で静電気を発生させちゃって中々奥に入ってくれなくなるよ!

今までは消耗品と割り切っていたビーズクッション。
ダイソーの100均グッズで復活させられるなんて最高過ぎです。

買い直したら支払っていただろうお金で、おいしい焼き肉でも食べに行っちゃいましょう♪

たった200円でタブレットやiPadを壁掛けにすることもできます。
キッチンからご飯できたよ~って声掛けできるので便利です♪

【たった200円!】タブレットやiPadも壁掛けに【賃貸も可】
タブレットを壁掛けにって考えたことありますか?実は相当使い勝手がよくなります。例えば私の場合、料理をする際にレシピを表示させておくことで、今までの家事をやってこなかったハンデを克服することが出来ました。そういった使い勝手が爆上がりする壁掛けが、なんとたった200円で出来るんです。誰でも簡単に出来る方法なのでぜひ試してみてください♪

たった200円でモバイルモニターを壁掛けにすることができます♪
ゲームにテレワークにモバイルモニターは無限の可能性を秘めています。

【たった200円!】モバイルモニターを壁掛けに!【賃貸も可】
デュアルスクリーンにすると、仕事がとても捗ります!!さらに100均を利用してモバイルモニターを壁掛けにしたら、完璧な作業環境が整いました。普段からノートPCを使っている理由は、私が動き回るから。動き回る前提のノートPCに据え置き型のモニター...

まさかダイソーで楽天ペイを使っていませんか?
ダイソーで楽天ペイを使うと損しますよ!

使うと損!ダイソーで楽天ペイは使ってはいけない
ダイソーで楽天ペイを使っている人、損してますよ?私は今まで楽天ペイは無条件で1%還元だと思い込んでいました。ある日ダイソーで使用した楽天ペイの決済画面を見ると違和感が…。楽天ペイはポイントで支払ってポイント還元を受けれる業界唯一の優良システムです。せっかくの恩恵を受けないなんてもったいないです!

100均のNintendoSwitch周辺機器もありますよ♪むしろ神アイテムです!

任天堂Switchで買うべきおすすめ周辺機器9選
コロナ過で自宅時間が長くなりましたが、せっかくなので楽しい想い出時間に変えてみませんか?任天堂Switchには色々な周辺機器が発売されています。それらを効果的に使うことで家族団らんになったり、楽しく快適なゲーム時間にすることができます。中でもSwitchを守ってくれる必須の周辺機器は絶対に準備しておきましょう。

100均アイテムを使ってごちゃごちゃしがちな玄関もスッキリ収納させることができます♪

浮かせる収納で玄関スッキリ!おすすめ100均アイテム4選
玄関は家の顔と言われます。人を出迎える時にごちゃごちゃした玄関でとても恥ずかしい想いをしたことありませんか?また、毎日家族がいってきますやただいやといったコミュニケーションをとる場所です。玄関を綺麗にして日々充実した時間を手に入れましょう。

棚のない洗面所でもダイソーの100均アイテムで浮かせて収納することができます。

収納が少ない賃貸でも洗面所をおしゃれに浮かせる方法3選
水回りのお掃除面倒臭くないですか?ベトベトしていたりホコリが濡れて固まっていたり。実は物を置かずに浮かせて収納するだけでそれらの掃除が画期的に楽になります。ダイソーやセリアといった100均アイテムを使った簡単DIYで手軽に浮かせる収納を手に入れましょう。これであなたも綺麗で快適でおしゃれな空間を手に入れることができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました