ずっとパソコン作業をしていると首が痛くなったり腰が痛くなったりしませんか?
PCスタンドがいいとは聞くけど、色んな種類があって何を選んだらいいか分からない…。
実はPCスタンドといっても色々な種類があって選びにくいのが実情です。
なぜなら、一口にPCスタンドといっても用途によって求められる形状が様々だからです。
私も快適な作業環境を見付けるために色んなPCスタンドを購入して試しました。
私は普段、職場と自宅、喫茶店など色んなところでパソコン作業をしています。
この記事では、事務職でありながらもパソコンを持ち歩く頻度が高い私が、実際に使いそして今も使い続けているPCスタンドをご紹介します。
この記事を読むと、色々あるPCスタンドをどういう視点で選んだらいいかが分かります。
結論は、腰を据える時と移動する時それぞれに完全特化したPCスタンドを選ぶことで、快適な作業環境が手に入ります。
ノートパソコンスタンドの選び方
当たり前だけど、用途や目的によって選ぶものは全く違うよ!
メインPCとしてもサブPCとしても。
固定PCとしても持ち運んでも使える便利なノートパソコン。
一方、便利であるが故にその使い方は人それぞれ違います。
- 持ち運ぶかどうか。
- 外付けキーボードを使うかどうか。
- Web会議をするかどうか。
- 肩こりや腰痛といった健康状況。
状況が違う以上、当然おすすめのPCスタンドも違うということ。
なので用途別におすすめのPCスタンドをご紹介します。
頻繁に持ち運んで使う
私は社内、社外ともにパソコンを持ち運びます!
結論として、パソコン自体にくっつけられるスタンドが最適解です。
私は頻繁にパソコンを持ち歩いています。
社外だけでなく社内会議でもパソコンを持参します。
メモを取るのも出席者全員の予定を確認したりする作業も、圧倒的にパソコンの方が早いからです。
そんな私が拘るのは移動する時にはとにかく荷物が増えないこと。
パソコン1台持ち歩けばどこでも作業を行える環境は非常に重要。
スタンドをパソコン自体に取り付けてしまえば忘れることもありません。
独立したPCスタンドの場合、どんな物を選んでもいちいち折りたたんだり忘れ物がないかチェックしたりと余計な作業が増えます。
持ち運ぶことが分かっているなら、持ち運ぶこと自体に余計な手間をかけなければかけない程効率的です。
PCスタンドの貼付は3Mの両面テープを使用します。
私は3年程使用した後剥がして別のPCに貼り替えました。
その時もPCを傷付けずに剥がせましたし、2台目のPCも2年程使っていますが問題なく使用できています。
スタンドが小型なので、どんなPCの廃熱処理の形にも対応できるので非常に便利です。
外付けのキーボードを使う
腰を据える場合は姿勢に気を付けよう!
外付けのキーボードを使う際は基本的に長時間同じ場所で作業しています。
作業スペースを確保しつつ、姿勢にも気を付けられるようなPCスタンドを選びましょう。
なぜならノートパソコンは目線よりもモニターが下にあるため、自然と姿勢が悪くなってしまい肩こりや腰痛といった健康被害に陥りやすいからです。
机の上も限りがあるので、整理整頓もしやすいほうがいい。
そんな状況であれば、こちらのPCスタンドがおすすめです。
デスクで仕事をしていると、人から書類を渡されたりする機会があります。
そういった時に、キーボードをスッとしまえる環境だとPC作業とそれ以外の作業をスムーズに切替えられて便利です。
高さは8段階調整可能なので、好みの高さにすることができます。
外付けキーボードも色々な種類が販売されていますが、私はThinkPadのトラックポイントキーボードⅡ一択です。
Web会議は目線の高さが最重要
写りが全然違うから要注意!
Web会議をする機会があるなら、絶対に気を付けましょう!
それは、カメラが目線の位置にくるようにすることです!
目線よりカメラが下にあると、相手を見下ろしているような心象となり威圧感を与えてしまいます。また、天井の光が逆光になって見にくくなってしまったり、顔が丸く二重顎に見えます。
一方、カメラが目線より上にあると上目遣いとなってしまい媚びたような心象を与えてしまいます。
そのため、重要視するのは高さ調整が細かくできること。
私が使っているELECOMの脚付き折りたたみノートPCスタンドなら、ZOOMやTeamsといったWeb会議でも問題なく対応できます。
肩こりや腰痛は正しい姿勢で
基本的にはWeb会議をする時と同じでOK♪
ノートパソコンは目線よりもモニターが下にあるため、自然と姿勢が悪くなってしまい肩こりや腰痛といった健康被害に陥りやすいです。
健康被害の場合は、モニターの高さを目線に合わせ、外付けキーボードを使用するのが一番です。
長時間PC作業をしていると陥る健康被害の主な要因は、モニターが目線より下にあることです。
モニターが目線より下にあると、背中が丸くなったり血流が悪化してしまい健康被害へと繋がります。
ELECOMのLECOMの脚付き折りたたみノートPCスタンドと外付けキーボードなら、その問題を解消することができます。
私はThinkPadのトラックポイントキーボードⅡが最強のヒューマンインターフェースと考えているので、こだわりのキーボードがないのであればぜひ手に取ってみてください。
おすすめしないPCスタンド
あくまで私個人の意見です。
私がおすすめしないPCスタンドはよくあるXみたいな形に折りたためるシリーズです。
こういうやつ↓
誤解がないように先に言っておきますが、この商品自体がダメということではありません。
この商品を単体で使用し、かつ凄い角度を付けた状態で直接入力するのはおすすめしないということです。
- 姿勢は改善されない。
- 入力姿勢がお化けみたいになる。
- 結局荷物になるので持ち運びにくい。
この商品を使うなら、外付けキーボードとの併用がおすすめです。
外付けキーボードと併用するならこの商品もおすすめ商品に早変わりです。
PCスタンドと一緒に買うべき物
パームレストはないと腱鞘炎に…。
PCスタンドや外付けキーボードの他にも購入した方がいいものがあります。
実際私が使っているおすすめのサブアイテムもついでにご紹介します。
さよなら腱鞘炎!パームレスト
PCスタンドや外付けキーボードを使う時にはパームレストも一緒に使いましょう。
私は100均のダイソーで購入したものを使っていますが、使う前と比べて手首にかかる負担が全然違います。
※ダイソーではリストレストという商品名で販売されています。
実際、腱鞘炎で注射を打ってもらったりしながらPC作業をしていたのに、パームレストを使うようになってから一度も腱鞘炎にはなっていません。
ダイソーのリストレストは品切れになっていることが多いようなので、ダイソー巡りをして見付けるまで待つか多少高くてもさっさと手に入れてしまうか…。
判断の分かれるところですね。
デスクマットはマウスやスタンプ台に
こちらも私はダイソーで購入しました。
私は普段あまりマウスを使うことがありませんが、それでもマウスで作業をした方が早い業務の時はマウスを使用します。
また、職務上よくハンコを押しますが、そのスタンプ台としても非常に重宝しています。
ダイソーで購入できるデスクマットは黒で安っぽくなく非常におすすめです。
こちらもよく品切れになっているそうなので、ダイソー巡りをして見付けるまで待つか多少高くてもさっさと手に入れてしまうか…。
判断の分かれるところですね。
まとめ
PCスタンドを選ぶ時には、あなたがノートPCをどのように使うかが重要です。
あなたの使い方によって選ぶべきPCスタンドが変わるからです。
- 持ち運ぶかどうか。
- 外付けキーボードを使うかどうか。
- Web会議をするかどうか。
- 肩こりや腰痛といった健康被害の有無。
私は職務上色々なPCを使い、それに合わせてPCスタンドも使ってきました。
結論とすると、色んなシチュエーションに対応できるものを選ぶのではなく、目的に特化したものを選ぶことが満足度に繋がります。
- 持ち運ぶなら荷物にならないもの。
- 据え置きなら収納があって角度調整ができるもの。
平均的なアイテムは、逆を言えば特定の目的に対して満足はできません。
器用貧乏ってやつだね。
長時間使用するPCだからこそ、あなたの目的が何なのかを十分見つめましょう。
私はどちらのパターンも多いので、直接PCに貼付するタイプのPCスタンドと外付けキーボードを収納できるPCスタンドを両方同時に使っています。
直接PCに貼付するタイプのPCスタンドは折りたたんでいる時は邪魔になりませんし、何より1,000円以下で買えちゃうのでおすすめです。
あなたの目的に合ったPCスタンドを使って、作業効率を爆上げしちゃいましょう!
PCスタンドと外付けキーボードの相性は抜群!
最強のヒューマンインターフェースであるThinkPadのトラックポイントキーボードⅡ!
【賃貸も可能】ダイソーの100均アイテムで壁掛けに!
モバイルモニターで作業効率UP!
使わなくなったiPadやタブレットも無料でデュアルモニターに大変身!
革製品好きの筆者も納得!
コスパ最強の本革ビジネスバッグはこれ一択!
コメント