生活・DIY 楽天ポイントの使い先!イベント使用で実質無料 楽天経済圏に移行したおかげで、クリスマスイベントに関する出費を0円に抑えることが出来ました!楽天経済圏に移行してからは適度に浪費を行いながら、倹約をし、倹約したお金で投資を行うことで資産形成も行えています。現金至上主義の方の金融リテラシー向上にお役立て出来れば幸いです。 2021.12.26 2022.10.22 生活・DIY
生活・DIY 定期的なマットレスのクリーニングで清潔に! 子どもが大きくなってお漏らしもしなくなりました。今まではどうせ汚れるしと思ってぞんざいに扱っていたマットレスですが、一度プロに任せてしっかりクリーニングしてもらいました!すると、蓄積された汚れが出るわ出るわ…。今までよくこんなところで寝ていたな…と思うレベルでした。今夜からは気持ちよく眠れそうです! 2021.12.25 2022.10.27 生活・DIY
生活・DIY 車のフロントガラス凍結にお湯は絶対ダメ 底冷えする朝、会社に行こうと車に近寄るとフロントガラスが凍結している…。そんな時、まさかお湯をかけたりしていませんよね?それ、絶対NGですよ! 2021.12.19 2022.11.15 生活・DIY
生活・DIY アレクサ×AmazonPrime×モンハン=最強 話題になってから既に何年も経過していますが…。我が家にもついにアレクサがやってきました。そして、AmazonPrimeと連携するとアレクサに声をかけるだけでAmazonミュージックが聞き放題!作業用BGMに適したモンハンの曲をかけながら作業をするととても捗ります!最新型だとまだまだ値段も高いけど、まずはお試しで1世代昔のアレクサを買って色々勉強してみようと思います♪ 2021.12.17 2023.03.23 生活・DIY
節約・資産形成 【2021年12月】つみたてNISA&ジュニアNISA実績公開!【投資初心者】 つみたてNISAを始めて明らかに銀行に預けておくよりも利回りが高い状態で資産運用出来ています。そこで、種銭が少ないうちにレバレッジのかかった株式に投資してみることにしました!投資した途端調整局面になりましたが、まぁ…なるようになるでしょう! 2021.12.06 2022.04.30 節約・資産形成