毎日毎日食器を洗うのは本当に大変ですよね。
朝はバタバタして時間がなかったり、夜は夜でゆっくり休む時間がなくなってしまったり…。
肌が弱い人はさらに手荒れにも悩まされます。
それらを解消することが出来る方法の1つとして食洗機の購入があります。
実は、食洗機って手洗いより節水+αになるんです。
わざわざ時間をかけ、手を荒らしてまで頑張っていた作業が、さらにランニングコストまで押し上げてるなんて…。
え…?
冗談でしょ…?
事実、我が家も食洗機を後付けで設置することでそれらを解消することが出来ました。
我が家は元々食洗機よりも収納力を重要視してキッチンを購入していました。
食洗機よりも手洗いの方が早いし、エコだしと判断してのことでした。
ところがどっこいってやつです。
この記事では、食洗機を後付け購入した我が家の事例をご紹介します。
この記事を読むと、後付けで食洗機を設置するメリットとデメリットを知ることが出来ます。
結論は、食洗機は最初から購入すればするだけコスパが高いです!
食洗機を使うと使える時間が増える
時間を作り出せるって凄いメリット!
毎食後出てくる洗い物。
1日30分前後かもしれませんが、これが毎日となると年間では相当まとまった時間になります。
家族との団欒や仕事の疲れをとるために体を休めたり。
人によっては副業をするための時間を捻出する役にも立ちます。
自分自身という資本はタダではありません。
食洗機が代わりに働いてくれることで、自分自身という資本を他の何かに使うことが出来るのは大きなメリットです!
節約にもなる食洗機
ビルトイン型、卓上型、タンク式の3種類があるよ。
節約になるって聞いたけど…
教えて、不動産屋さん♪
かしこまりました!
じゃぁまずは食洗機のランニングコストを見てみよう。
参考にしたのは三菱電機社のお問い合わせページだよ。
次に手洗いの場合を見てみようね。
使っている食洗機の種類や、電気・ガスの契約状況によって違いはどうしても出てしまいます。
ただ、食洗機のランニングコストが高くなるということはありません。
深夜電力が割安になる人は、寝る直前にスイッチをONにするだけで全然違ってくるよ!
次からはそれぞれの特徴を説明するよ。
我が家が買ったのはビルトイン型だね。
それにしても…
忙しい中、手荒れにも耐えながら頑張ってた私って…
ビルトイン型の食洗機とは
キッチン本体に組み込まれているタイプのこと!
食洗機の種類の中では一番大量に洗うことが出来る。
更に深型と浅型があり、ビルトインの性質上深型を選べば収納力が減る。
一番の特徴はキッチンとの一体感で、キッチンをスッキリ使うことが出来る。
金額の平均相場は10万円前後(工事費別)。
デメリットは高額なところ!
ビルトイン食洗機は食洗機の中では一番高額になります。
本体自体が高額という点もありますが、水道や電気工事を自分でやって安くするということが出来ません。
また、住宅設備は比較的マイナーチェンジが早く4~5年すると同じものがなくなってしまいます。
一番のメリットである一体感が失われてしまうので、新築時にケチらず設置することをおすすめします。
うちは10年以上経ってるから、変な感じに…
しっ!
ママが凄く気にしてるんだから触れないであげて!
………。
卓上(据え置き)型の食洗機とは
その名の通りキッチンの上に置くタイプ!
一番サイズのパターンが多いが、ビルトインタイプよりは入らない。
ビルトインはその性質上賃貸では不可能ですが、据え置き型は賃貸でも可能です。
(※但し設置に伴って使用した分岐水栓は退去時に元に戻す必要があります)
また、価格も安価でビルトインタイプに比べて半額程度。
DIYを日常的にやっている人であれば自分で工事することも可能で、費用を更に抑えることが可能。
デメリットはとにかく圧迫感があること!
据え置き型の食洗機は、その特性上圧迫感が凄いです。
特に量販店等で見ると、店内が広いので小さく見えがちです。
結果として設置した途端とんでもない大きさに感じた…といった話はよく聞きます。
サイズを事前にしっかり測り、圧迫感のないデザインにすることをおすすめします。
タンク式の食洗機とは
安くて工事が不要で一番リーズナブル!
とにかく設置が簡単でリーズナブル。
買ってきたらコードを差して、排水ホースをシンクに垂らしたらもう完成です。
ただ、サイズは非常にコンパクトで実質2人分程度。
価格は3万円前後でそのお手軽さから賃貸には非常におすすめです。
1~2人ならこれで十分だけどね♪
ただ、自分でタンクに水を補充するのは面倒臭い!
据え置き型と同様、キッチンに設置するタイプなので圧迫感があります。
また、タンクには自分で水を補充しなければいけない点が一番のデメリットです。
値段をとるか、労力をとるか…
ビルトイン食洗機を後付けした男の末路…
もうマイナーチェンジされてて、同じものがなかったの…
まーちゃんが事故に巻き込まれてしまい、右腕が不自由になってしまいました。
そのため、少しでも家事の負担を軽くしようとロボット掃除機を買ったり、家のスマートホーム化を進めてみました。
やっぱり令和の三種の神器と呼ばれるだけあって凄いなと実感しています。
なので、今回ビルトイン食洗機を後付けではありましたが購入しました。
ナーは三種の神器のうち、2つも手に入れたんだね!
ビルトインタイプを購入したのに、ビルトインタイプ一番のメリットがないっていう…
だーかーらー!
ママが気にして…
かいくん、もういいのよ…
もう…大分慣れた…から…
ビルトインタイプの一番のメリットはやっぱり一体感だと思います。
そして住宅設備は4~5年でマイナーチェンジをしてしまうので、決断が遅れてしまうと私のようにビルトインのメリットを消し去ってしまうという事態になってしまいます。
食洗機は間違いなく購入した方がメリットが大きいです。
私のようにならないよう、キッチンを購入したタイミングで設置することをおすすめします。
後付けビルトイン食洗機の使い方
やっぱり上に何もないって気持ちいいよね♪
我が家が購入した食洗機は浅型と言われるものです。
浅型のデメリットは、菜箸やおたまのような長い物が入らないことです。
逆にメリットは、下の段に収納スペースを確保出来ること。
我が家は食事が始まる前に鍋やフライパン等の調理器具は全て洗ってしまいます。
その時に菜箸等の長物も一緒に洗ってしまうので、あえて食洗機で入るようにする必要がなかったからです。
それ以上に収納力の方が大事でした。
深型がいいのか、浅型がいいのか、各家庭の生活習慣によると思うので動線や作業状況をイメージして検討してみてください。
ビルトイン食洗機と相性のいいアイテム
せっかくキッチン周りがスッキリするんだから、そこは最大限に活かしたいですよね!
ビルトイン食洗機はとにかくその一体感が一番のメリットです。
また、食洗機が収納されているので見た目がスッキリしていることが気持ちいい。
ここではそのビルトイン食洗機の特性とよく合ったお勧め商品をご紹介します♪
折り畳み式洗い桶
一番のオススメ品です!
食洗機の注意点として、汚れたものをそのまま投入してはいけません。
一度軽く洗う必要があります。
これがよく食洗機反対派が誤解している点です。
どうせ手洗いするんだから食洗機にかける必要ないじゃないか、と。
洗い桶に水を溜め、そこに食器を入れてスポンジで軽く洗えば節水にもなりますしそれほどの手間にもなりません。
しかし、せっかくビルトイン食洗機にしたのだから最後キッチンは何もない状態にしたい。
その2つを同時に叶えてくれる神アイテムがこのニトリさんで購入した折り畳み式の洗い桶です。
同じものはありませんでしたが、Amazonや楽天でも似たようなものを見付けました。
この洗い桶にお湯を溜め、その中で食器をスポンジでジャブジャブ洗います。
その後、食洗機に並べてスイッチON!
私も前よりお手伝いしやくなりました♪
なお、この洗い桶は畳んでいる状態ではまな板としても使えます。
終わったら水を切って畳んで、キッチンのまな板収納に仕舞ってしまえばスッキリ綺麗です。
とはいえ、底に包丁による切り傷がつくと雑菌が入り込んでしまい不衛生な気がします。
なので我が家は牛乳パックを開いてこの洗い桶の上に敷いてからまな板として活用しています。
生肉や生魚を処理した時は、牛乳パックを捨てればいいし♪
衛生面でもおすすめです♪
折り畳み式水切りラック
これもビルトイン食洗機と相性がいいです♪
撮影用にお皿を乗せたけど…
基本はお鍋とかフライパン用だよ。
食器は食洗機で洗うから♪
壁に引っ掛けるのは100均の粘着フックを使っているよ♪
ビルトイン食洗機にした以上、とにかく物を上に置かない!
全く同じものかは分かりませんが、似たような商品をAmazonや楽天で見付けました。
生ごみ入れ
お次はダイソーさんのアイテム!
キッチンの上に汚いものを置くのは避けたいところ。
そんな時にダイソーさんの折り畳みゴミ箱がとっても便利です!
iPadやタブレットの壁掛け
料理をしながらレシピを見たり、2階にいる子どもに声掛けしたり出来てとっても便利♪
詳細はこちらの記事でしますが、キッチンにタブレットを置けるようにするととても快適な作業空間が生まれます。
手が濡れていたり、何かをしながら子どもを呼べるって凄い便利!
まとめ
手洗いから食洗機に変更すると、1日20~30分の時間を作ることが出来ます。
さらにランニングコストの面から見ても食洗機の方がお得です。
- 食洗機にすると1日20~30分時間を生み出せる。
- 1日30分も1ヶ月、1年となれば相当の時間になる。
- ランニングコストは食洗機の方がお得。
家族との時間や疲労回復の時間は重要です!
1日20分子どもと会話する時間を作るだけで、家族関係も全く変わってくると思います。
食洗機なら普段家事をしないお父さんでも簡単に出来る作業に早替わりです。
何よりお母さんの手荒れをかなり軽減してくれるはずです。
ビルトイン食洗機の場合は、キッチンのマイナーチェンジの関係も出てきます。
我が家は後付けにしたことで、ビルトイン食洗機の一番のメリットである一体感が少し違和感となってしまいました。
実際食洗機を付けてみて、個人的には絶対に付けた方がいい設備の1つだと感じています。
お金で時間を買い、その時間で家族との時間を増やすことが出来る。
我が家も倹約はしていますが、こういった有意義なものに投資をするのは悪くないお金の使い方なのでおすすめです。
iPadやタブレットをキッチンに壁掛けすると作業効率爆上がりです。
食洗機を購入する決心をした妻の交通事故はこちら…。
ロボット掃除機も時間を捻出するにはお勧めです!
スマートホーム化すると知らないうちに時間がどんどん生まれ始めます!
コメント