洗面所の水回りのお掃除って結構面倒臭くないですか?
歯ブラシセットの周りがぬめってベトベトしていたり、水分があるからホコリが付着していたり。
実はダイソーの100均アイテムを使って解決する方法があるんです。
しかも難しいことは何も必要ありません。
この記事では、100均のフォトフレームとスチールプレートを組み合わせて壁に浮かせる収納スペースを作ったのでそちらをご紹介します。
他にも100均を利用した洗面所の浮かべる収納もご紹介します。
この記事を読むと、洗面所の収納棚がなくてもパンパンになっていたとしても、簡単に壁や空間に収納スペースを作ることができます。
結論は、賃貸でも対応可能な浮かせる収納はおしゃれで快適で最高だってことです。
洗面所に収納棚がないならDIYで作ろう
100均アイテムをうまく活用して収納スペースを作っちゃいました♪
洗面所って賃貸でも戸建てでも、そんなに広い空間ではありませんよね。
要は限られた空間を制するものが快適な生活を手に入れることができるということ。
今回、100均アイテムを使って壁掛けにしたり、空中にあるスペースを使ったりありとあらゆる手を使って収納スペースを作ってみました。
DIYで壁に浮かせる収納を作る方法
我が家の洗面台は既製品じゃないので収納棚がありません…
我が家の洗面所に設置されている洗面台は、既製品ではなく収納棚がありません。
我が家と同じように洗面台に棚の収納スペースがない方や、既に収納スペースがパンパンで困っている人にはこの壁掛け収納をお勧めします。
大前提として、物を「置く」とそこを中心にゴミがたまったり汚れが蓄積されます。
特にわざわざ物を動かすのが面倒臭いので、掃除をサボりがちになってしまいます。
掃除をいかに楽にするかと考えた場合、空中に浮かせるというのが一番の最適解です。
- 浮かせることで物を置かなくなる。
- 物がないので気軽に拭ける。
この小さな行動の積み重ねが面倒臭い掃除から解放されるための秘訣です。
洗面所で浮かせる収納を作るのはたった2つのアイテムだけです。
Daisoさんで合計200円です!
この2つのアイテムを使って、壁にマグネットや吸盤を貼り付けられるようにするだけです。
歯磨き粉とフロス以外、写真に写っているものは全てDaisoさんで購入することが可能です。
歯磨き粉絞り機(?)はとても便利!
最後、手が痛くなる程無理して絞り出さなくてよくなるよ!
実際購入した材料はこちらです。
壁掛け収納にしようと思ったのは、A4フォトフレームにスチールプレートがシンデレラフィットしたからです!
(※同じA4サイズだから当然なんですが…)
1円玉は磁石に付かないもんね♪
壁にかけることを目的にしたフォトフレームの中に、スチールプレートを入れれば立派な壁掛けスペースのでき上がりって訳です。
フォトフレームなので、スチールプレートが剥き出しになっている訳ではありません。
洗面所は確かに湿気の多い場所ではありますが、錆は当面気にしなくても問題なさそうです。
仮に錆びたとしても100円で買い直しできるしね♪
取り付け方は普通のフォトフレーム同様、画鋲を刺して紐を引っ掛けるだけです。
今回買ったものではありませんが、写真下部に映っているようにコップも浮かせることで汚れにくい状況を作り出すことができます。
我が家は歯ブラシを引っ掛けるフックにコップを被せるような形のものを買いました。
こちらももちろん100均で購入することが可能です。
100均アイテムで空間も収納スペースに
これは100円ではないけれど、Daisoさんです!
以前、洗面所を全面的にイメチェンしました。
特段問題なく使えていたものの、段々と使いにくさも見えてきました。
- バスタオルを置きたい。
- お風呂に入る時眼鏡を置く場所が欲しい。
- お風呂に入る時ヘアゴムを置く場所が欲しい。
大きな理由としては、娘の成長に伴う生活環境の変化です。
娘も成長して大きくなり、ロングヘアーの手入れもしっかりするようになりました。
私、バスタオルじゃないと嫌。
そんな娘の希望を兼ねつつ、せっかくの景観を損なわないもの…。
空間をうまく活用しつつ、かつ汚れにくいものはないだろうか。
そう考えながらダイソーさんをウロウロしていたところ、イメージピッタリの商品を見付けました。
このワイヤーラックにS字フックを合わせます。
デッドスペースになっていた空間に収納スペースができました。
ワイヤーラックなので圧迫感はなく、明るく模様替えした洗面所の雰囲気も壊しません。
すごく使いやすい♪
ありがとう♪
SKシンク下の空間も100均で収納スペース
SKシンクに限定せず、突っ張り棒はホントに優秀!
最後はホントにベタな突っ張り棒を利用した空間の活用です。
我が家は洗面所に子どもの汚れた服や靴を洗う用のSKシンクが設置されています。
ただパイプが剥き出しになっていることもあり、中々SKシンク下の空間を活用できずにいました。
そんな中、空間を活用する際に有名な突っ張り棒を試してみました。
買ってきた突っ張り棒をSLシンク下のパイプが曲がっている所を通す感じに設置すると…
真ん中のシーツハンガーは100均ではありませんが、凄くお勧めです。
シーツやバスタオルを省スペースで干すことが可能になります。
シーツはともかく、バスタオルは雨だから干さないという訳にはいきません。
ただ、バスタオルって物干しハンガーより大きくて干しにくいですよね…。
シーツ干しステンレスハンガーなら狭い空間でも有効的に干すことが可能になります。
子どもに洗濯物干しをお手伝いをしてもらう際、どうしても身長が足りません。
商品には踏み台にしないでくれと記載がありますが、小さな子どもであれば耐久的にも問題なさそうなので洗面所に設置しました。
こちらも突っ張り棒にフックで吊るすことで邪魔にならずに収納することができます。
まとめ
100均アイテムを流用した、収納棚がなくてもできる浮かせる収納3選をご紹介しました。
- フォトフレームとスチールプレートで壁掛け収納
- 吊り下げワイヤーバスケットとS字フックで空間収納
- 突っ張り棒で簡単ハンガー掛け
物を下に置かないことで拭いたりする作業に手間がなくなります。
拭いたりゴミをとる作業に苦痛がなくなり、結果として常に清潔な生活環境を得ることができます。
特に床の場合はロボット掃除機との相性もよく、仕事から帰ってきた時にはホコリの無い空間が出迎えてくれることでしょう。
Daiso(ダイソー)さんやSeria(セリア)さんといった100均アイテムをうまく活用しながら快適な住宅ライフを手に入れましょう♪
洗面所は100均を利用したDIYでおしゃれにしよう♪
洗面所にある重たい洗濯機…。
キャスターの上に乗せるだけで面倒臭いお掃除から解放されます♪
浮かせる収納はロボット掃除機と相性抜群!
ルンバみたいな高級品は不要!安いからこそ大満足♪
コメント