地震や災害対策に!デュアルSIM最強の組み合わせ3選!

節約・資産形成
記事内のリンクには広告が含まれ当サイトは広告収入を得ていますが、内容は全て実体験を基にしたノンフィクションです。ぜひ最後まで楽しみながら読んでいってください♪

2022年7月2日~5日にかけて発生したKDDIの通信障害で、通話やネットが全く使えなくなり困りませんでしたか?
また、今後自分が使用している回線でも同じようなことがおきるのではないかと不安になっていませんか?

実は、今回の通信障害は今後も発生しうる可能性があるんです。

ナー
ナー

な…んだ…と?

なぜなら、今回の通信障害と同じようなことが以前ドコモやソフトバンクの回線でも起こっているからです。
KDDIの代表が行った会見でも、それらの前例を踏まえた上で復旧対応した等のコメントはありました
しかし、結果としては前例以上に復旧まで時間を要することになってしまっています。

つまり、抜本的な原因や対応方法が確立している訳ではないということでもあり、今後も同様の事象がおこることは想定しておく必要があるということです。

もーちゃん
もーちゃん

自分の身は自分で守ろう!

この記事では、今後同じような通信障害が起きたとしても問題なく使用出来るデュアルSIM運用をご紹介します。

この記事を読むと、日常的に安価な通信費に抑えておきながら、有事の際でも使用出来るようになります。

結論は最強の楽天モバイル×mineo、万能なpovo2.0×iijmio、最安のpovo2.0×HISモバイルです。

デュアルSIMとは

まーちゃん
まーちゃん

簡単に言うと、昔2台持ちしていたスマホが1台になるってこと!
デュアルは二重って意味だよ♪

通信障害を回避するための方法として、スマホをデュアルSIM運用するということは必須です。
スマホを2台持ち歩いてもいいですが、とにかく邪魔だからです。

ナー
ナー

私は会社からスマホを貸与されてるけど、私用のスマホと2つ持ち歩くのはとにかく煩わしい!

デュアルSIMとは

1台のスマホで2つのSIM情報が利用出来る機能のこと。
最近ではスマホ本体にSIM機能が搭載されているeSIMというものが登場しました。
結果として、カード型のSIMを2つ差すタイプと、eSIMとカード型SIMを組み合わせるタイプの2パターンがあります。
スマホを購入する際にどちらのタイプなのか確認が必要です。
※デュアルSIM対応していないスマホもあります。

デュアルSIMの機能は以下の4種類あります。

通話同時待ち受け回線利用SIMの切り替え通話中のデータ通信
DSSS
(デュアルSIMシングルスタンバイ)
不可どちらか手動不可
DSDS
(デュアルSIMデュアルスタンバイ)
可能4G/3G自動不可
DSDV
(デュアルSIMデュアルVoLTE)
可能両方4G可能自動不可
DSDA
(デュアルSIMデュアルアクティブ)
可能両方4G可能自動可能
DSDS以上の機能が搭載されているスマホを選べばOKと覚えれば大丈夫です。

デュアルSIMの機能には細かい違いがありますが、DSDS以上の機能が搭載されているスマホを選べばOK程度の認識で大丈夫です。

大きな違いは主に以下の2点です。
・SIM(契約)の切り替えが自動か否か。
・通話中にネットを使用出来るか否か。

ナー
ナー

SIMの切り替えを毎回手動で行うのは現実的ではないので、DSDS以上は必須だと思います。
それ以上の機能はスマホ端末の価格にも影響するので価格と要相談です。

まーちゃん
まーちゃん

通話中にネットを使用するケースってそんなにないので…
我が家はDSDS機能のスマホを購入しました!

デュアルSIMのメリット

まーちゃん
まーちゃん

通話特化のSIMとデータ通信特化のSIMを組み合わせられる!

一般的に一番メリットとして言われているのが、今回ご紹介している通話に特化した契約(SIM)と通信に特化した契約(SIM)を組み合わせることで、料金を最適化出来ることです。

1社で全てを賄おうとすると、どうしても不要な機能の影響で料金が高くなりがちです。

例えばほとんど通話をしないのに、通話料を支払うのはもったいないですよね。
1例として、普段友人としか電話しないという人にしてみれば今の時代大概LINE通話で十分です。

ナー
ナー

無料で通話出来るのに、わざわざ高額の通話料を支払う必要ないよね。

そして、もう一点が今回ご紹介する通信障害でも通常通り使用することが出来る点です。

1つのスマホにSIM情報が2つ(回線が2種類)あるので、どちらか1つの通信がダメになったとしても、もう1つの回線を利用することが出来る点です。

デュアルSIMのデメリット

まーちゃん
まーちゃん

単純に契約手続き、解約手続きが2倍!

シンプルに各種手続きが2倍になる、というのが明らかなデメリットです。

最初と最後だけと言えばそれまでですが、新しいことをしようとする時に障害になりがちな「面倒臭さ」を十分演出してくれます。

後は、端末によってSDカードのスロットを使ってしまいデータの保存容量が少なくなります
なお、我が家のスマホはeSIMかつスロットが2つあるものすることで、このデメリットを解消しました。

もーちゃん
もーちゃん

端末を選ぶ時に気を付けてね♪

最強のデュアルSIM組み合わせは楽天×mineo

まーちゃん
まーちゃん

改悪って言われてるけど、それでも最強だと思うよ。

一部条件があるものの、デュアルSIM運用最強は楽天モバイルとmineoです。
この組み合わせの凄いところは、通話し放題、データ使い放題で料金は驚愕の2,068円(税込)というところです。
※キャンペーン期間中(2022年6月3日(金)~2022年8月31日(水))に契約すると半年間1,780円で利用出来ます。

さらに楽天経済圏であれば、SPUが合計3倍追加されますので毎月4万円以上楽天市場で買い物をしている人なら実質1,000円以下で使用出来ちゃうということです。

改悪の代わりに発表されたSPUのポイント倍率の引き上げ(楽天モバイルの会見動画より)


通話なんかしないという方もいるので、この通話をするかしないかがこの組み合わせが最強になるか否かの境目になります。

一方、こちらの記事でも紹介していますが、小さなお子さんがいる人は学校や病院、市区町村への通話が地味に多いです。
我が家は子ども関係の通話が多いのでこの組み合わせを採用しています。

楽天モバイルとmineoの最強プラン

ナー
ナー

mineoのマイそくがかなり面白い!

楽天モバイルが1GBまで無料というプランが廃止され、以下のような料金になりました。

新料金プラン(楽天モバイルの会見動画より)

まーちゃん
まーちゃん

逆に言えば3GBなら同料金で使い放題ってこと!

この料金プランに絶妙に刺さるのがmineoのマイそくプランです。

マイそくとは

mineoの新料金プランです。
月~金曜日の12~13時に通信制限されてしまいますが、その分安くデータが使い放題になりました。

出展:mineo HPより

マイそくの特徴

・常時最大でも1.5Mbpsとなり従来のシングルプランよりも速度が遅い。
月~金の12~13時に通信制限がかかり、32kbpsになる。

かいくん
かいくん

1.5Mbpsは高画質動画以外なら遅いと感じることはないレベルだよ。

もーちゃん
もーちゃん

32kbpsはテキストメッセージを送受信すること以外は何も出来ないです!

月~金の12時台は速度が最大32kbpsとなってしまうという弊害はあるものの、料金はデータ使い放題にも関わらず驚愕の990円です。
※キャンペーン期間中(2022年6月3日(金)~2022年8月31日(水))に契約すると半年間660円。

そんな尖ったマイそくですが、その使用出来ない時間に楽天モバイルの3GBまで使い放題を組み合わせると…。

かいくん
かいくん

あ!デメリットがなくなる!

SPUの合計+3倍との相性も合わさり、人によっては通話し放題データ使い放題で1,000円未満という驚きの料金になり得ます。

詳細はこちらの記事でも紹介しているので一度ご覧ください。

楽天モバイル×mineoのデュアルSIM運用注意点

ナー
ナー

mineoのプランをDプランかSプランにすること!

mineoは好きな回線を選択することが出来ます。

mineoの回線

・docomo回線を利用したDプラン
・au回線を利用したAプラン
・ソフトバンク回線を利用したSプラン
上記3回線の中から好きな回線を選択出来ます。

楽天モバイルは独自の回線を使用していますが、まだまだ多くのエリアをパートナー回線としてKDDIの通信を借りて運営しています。

まーちゃん
まーちゃん

楽天モバイルがau回線だから、mineoをDかSプランにするのね!

楽天モバイルとmineoの回線を別にすることで、それぞれいずれかの回線が通信障害で使用出来なくなったとしても、もう一方の回線が使用することが出来るという仕組みです。

但し、mineoはデータSIMなので通話をすることは出来ません
一方、楽天モバイルの楽天Linkアプリはネット環境さえあれば無料通話をすることが出来ます

つまり、docomoやソフトバンク回線で不具合が出た時は楽天モバイルの回線を使って通話やデータの利用を。
au回線で不具合が出た時はdocomoやソフトバンク回線で通話やデータの利用をすることが出来ます。

もーちゃん
もーちゃん

この楽天モバイル×mineoだとどんな状況でも通話もデータも従来通り使えるってことね!

ナー
ナー

そうだよ♪
それらをひっくるめて最強だと思っているよ!

mineo(マイネオ)

万能なデュアルSIM組み合わせはpovo2.0×iijmio

まーちゃん
まーちゃん

もし通話をそんなにしないならこの組み合わせにするかな。

2022年7月現在、唯一の無料で使用出来るスマホはpovo2.0だけになりました。
※実際は180日以内にトッピングと呼ばれる料金を支払わないといけないので、完全無料ではありません。

一方、povo2.0を最低維持費とするには3ヶ月に一度最低額のトッピングの「データ使い放題(24時間)330円」を購入する必要があります。
つまり、最低でも毎月110円かかっていることになります。

まーちゃん
まーちゃん

それでも十分安いんだけどね…。

出展:povoHPより

このpovo2.0×iijmioの組み合わせの場合の料金は、通話は都度料金発生、データは2GB迄ではあるものの550円と破格の安さになります。

povo2.0とiijmioの万能プラン

まーちゃん
まーちゃん

通話は原則待ち前提です。
必要な時はLINE通話とかになります。

こちらの組み合わせは楽天モバイル×mineoと違ってとってもシンプルです。
povoは基本料金が無料で、180日に1回有料のトッピングをする必要があります。

トッピング一覧はこちら。

出展:povoHPより データ関係のトッピングです。
出展:povoHPより 通話やその他のトッピングです。

この中から180日に1度何かを支払う必要があります。

最安は24時間だけデータが使い放題になるデータ使い放題330円になります。

もーちゃん
もーちゃん

0円ばかりが話題になってるけど、完全無料じゃないんだね!

続いてiijmioの料金プランですが、こちらもシンプルです。

出展:iijmioHPより

データ通信のみの2ギガプランで440円、キャンペーン中の今なら何と半年間140円です。

キャンペーンが終了しても月額550円で2GBデータが使えるのなら、自宅にWi-Fiがあったりする状況であれば十分過ぎるスペックだと思います。

povo2.0×iijmioのデュアルSIM運用はそもそも別回線

ナー
ナー

povoはau回線、iijmioはdocomo回線だよ!

povo2.0×iijmioのデュアルSIM運用の場合、意識しなくても使用している回線は元々別になっています。

povoはau、iijmioはdocomo回線です。

つまり、auが通信障害となってもdocomo回線であるiijmioを使って対応することが出来ます。
iijmioはデータSIMなので通話は出来ませんがLINE等のアプリを利用することで通話も可能となります。

かいくん
かいくん

救急車とかそういうところに電話出来ないのが弱点かな…。

docomo回線が通信障害となった場合、povoはそのままでは使えませんが必要なトッピングをすることで使用可能になります。
※通話だけならそのままかけられます。

トッピング購入は少し割高感があるかもしれません。
ただ、平常時は極力料金が抑えられているので有事の際の必要経費と捉えれば決して高くないと言えます。

IIJmio(みおふぉん)

最安のデュアルSIM組み合わせはpovo2.0×HISモバイル

ナー
ナー

料金がもはやバグッてるとしか…

最後もやはりpovoを軸としたデュアルSIM運用となります。

2022年7月現在、唯一の無料で使用出来るスマホはpovo2.0だけになりました。
※実際は180日以内にトッピングと呼ばれる料金を支払わないといけないので、完全無料ではありません。

一方、povo2.0を最低維持費とするには3ヶ月に一度最低額のトッピングの「データ使い放題(24時間)330円」を購入しなければなりません。
つまり、最低でも毎月110円かかっていることになります。

まーちゃん
まーちゃん

それでも十分安いんだけどね…。

出展:povoHPより

もーちゃん
もーちゃん

0円ばかりが話題になってるけど、完全無料じゃないんだね!

このpovo2.0×HISモバイルの組み合わせは、何と言ってもその低価格。
100MB以下という条件があるものの、Wi-Fi環境以外でスマホをほとんどいじらない人にはお勧めです。
料金は何と驚愕の400円です

povo2.0のサービスである#ギガ活」を用いれば、HISモバイルの100MBの他にギガ数を追加することが出来て、使いやすさが向上します。

#ギガ活とは

スーパーや飲食店等で「au PAY」を使って一定額以上を支払うと、データ容量がもらえちゃうというものです。
店舗によっては「au PAY」による支払いではなく「データボーナスカード」を受け取る方法もあります。

その対象店舗は多く、うまく活用すれば少なめのデータ量となりがちなpovo2.0×HISモバイルの救世主となります。

povo2.0とHISモバイルの最安プラン

まーちゃん
まーちゃん

povo2.0とHISモバイルの最安プランもシンプル!

povoは基本料金が無料で、180日に1回有料のトッピングをする必要があります。

トッピング一覧はこちら。

出展:povoHPより データ関係のトッピングです。
出展:povoHPより 通話やその他のトッピングです。

この中から180日に1度何かを支払う必要があります。

もーちゃん
もーちゃん

0円ばかりが話題になってるけど、完全無料じゃないんだね!

続いてHISモバイルの料金プランですが、こちらもシンプルです。

出展:HISモバイルHPより

かいくん
かいくん

100MB未満の人は290円なの!?

常にWi-Fi環境のある場所にいる人や、ネットもほぼ使わず受信待ちという人には最適解なプランとなります。
また、povoのギガ活を駆使することが出来れば、一気に最強の座を狙えるようになる可能性も秘めています。

povo2.0×HISモバイルのデュアルSIM運用はそもそも別回線

ナー
ナー

povoはau回線、HISモバイルはdocomo回線だよ!

povo2.0×HISモバイルのデュアルSIM運用の場合、意識しなくても使用している回線は元々別になっています。

povoはau、HISモバイルはdocomo回線です。

つまり、auが通信障害となってもdocomo回線であるHISモバイルを使って対応することが出来ます。
iijmioとの違いはHISモバイルは通話をすることが出来る点です。
au回線に通信障害が発生した場合はHISモバイルの番号から通話することが出来ます。

docomo回線が通信障害となった場合、povoはそのままでは使えませんが必要なトッピングをすることで使用可能になります。
※通話だけならそのままかけられます。

トッピング購入は少し割高感があるかもしれません。
ただ、平常時は極力料金が抑えられているので有事の際の必要経費と捉えれば決して高くないと言えます。

HISモバイル

まとめ

この記事では通信障害がおこってしまった場合も想定した上で、お勧めのデュアルSIM運用3選をご紹介しました。

  • 楽天モバイル×mineo
    ※但しmineoはAプラン以外
  • povo2.0×iijmio
  • povo2.0×HISモバイル

上記をお勧めする理由はデュアルSIMにして通信会社2種類と契約することで、安価かつ緊急時への対応にも備えられることです。

過去の事象から推測すると、今後も同様の事態がおこらないという保証はありません。
つまり、自分のインフラ関係は自分でリスクヘッジしておく必要があるということです。

ナー
ナー

デュアルSIMもやる前は面倒臭そうに思うけど、実際は全然面倒とかないよ♪

楽天経済圏で通話をする人なら楽天モバイル×mineo通話をする必要がない人ならpovo2.0×iijmioを私はお勧めします。

スマホは今の世の中もうなくてはならないモノの1つです。
万が一の事態についての知識とその対応策は一度検討しておきましょう。

mineo(マイネオ) IIJmio(みおふぉん) HISモバイル

私が改悪になっても楽天モバイルをお勧めする理由はこちらです。
ぶっちゃけ発言でイメージが悪くなっていますが、冷静に考えるとサービスはまだまだ破格です!

改悪続きの楽天経済圏!でも解約しない方がいい人
楽天経済圏の改悪が続いています。何となくその「改悪のイメージ」に引きずられて、よく検討せず解約をしようとしていませんか?改悪が続いている楽天サービスですが、継続して続けた方がいい人がいることが分かりました。この記事ではそんな楽天サービスを解約しない方がいい人をご紹介します。

インターネット回線は楽天ひかりが値段も速度もかなりおすすめです!

ヤバ過ぎる!楽天ひかりへ移行した者の末路
楽天ひかりを契約するにあたり、色々と楽天ひかりについて調べてみました。そうすると楽天ひかりのヤバさが浮き彫りに…。契約してみた分かったことを含めご紹介します。

ネット使い放題なら、テザリング機能を使ってFireHDも外出時に使いたい放題♪

FireHDでできること4選とできないこと4選
Amazonサービスを使い、エンタメ消費やスマートホーム化を進めている我が家。もっと楽しく、もっと便利にをモットーにAmazonが販売しているFireHDを購入してみました。結論とするとかつてない程の神コスパアイテムだと思います。どんなことが出来るのか、どんなことが出来ないのか、実際色々いじってみた上での商品紹介を致します。金額もそれ程高額ではないので、迷っているならとりあえず買って触ってみる、でもいいと思います♪

固定費を見直したら爆発的に資産形成が捗りました!

7つの固定費を見直して年間60万円節約した方法
苦労せず、誰でも簡単にお金が手元に残るとしたら試してみたくないですか?今回はそんな再現性の高い節約についてのお話です。我が家はそれほど贅沢はしていないつもりでした。そんな我が家ですが、改めて固定費を見直してみると出るわ出るわ無駄な固定費たち。総額で年間60万円以上の節約をすることが出来ました。収入を増やすのは大変ですが、今回ご紹介するのは誰でも簡単に再現性高く出来る方法です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました