タブレットやiPadって手に持って見続けるには少々重たくないですか?
COOKPADを見ながら料理を作る時、タブレットスタンドでは目線が下過ぎて見にくくないですか?
スマホだと画面が小さいし…。
そんなあなたに朗報です。
持ち運びもしやすく、時には壁掛けにも出来るアイディア商品があります。
しかもたった200円。
私は普段FireHD10とiPadの2つを壁掛けにしてこんな使い方をしています。
この記事を読むと、たった200円で壁に掛けたり、必要に応じて数秒で持ち運べるという使い方が出来るようになります。
結論として、100均のアイテムをうまく活用すること、ただこれだけです。
え!?
たったそれだけ!?
FireHDやiPadも壁掛けが出来ると抜群に使い勝手が良くなるよ♪
床や机に置いてないから、掃除もしやくて楽になります♪
安くて便利!使い勝手最高のFireHD10
FireHD10を壁にかけておけば料理を作りながらレシピも見れるよ♪
Amazonから発売されている破格のコスパを誇るFireHD。
別名Amazonタブレット。
料理を作っている時や、洗濯物を干している時、掃除機をかける時など。
家事をしている時にAmazonPrimeやAmazonMusicがとても助かり、iPadもあるものの必然的にFireHDのみになっていきました。
今回はそんな我が家がFireHDを持ち歩いたり壁に掛けたりしながら活用している例をご紹介します。
利用方法は一緒だから、iPadでも同じことは出来ます♪
タブレットを壁掛けするためのアイテム
使うのは100均アイテムだよ♪
私は壁に釘を打ち込んだりするのは嫌いです。
そのため、今回ご紹介する方法は賃貸物件でも出来ます。
まぁ…どこにでもありそうなタブレットスタンドね。
じゃあこれらを使った壁掛けをご紹介します♪
タブレットをキッチンの壁に掛けるメリット
もうキッチンにタブレットがない生活なんて考えられない!
タブレットの壁掛けで最もお勧めなのがキッチンの壁にかけることです。
COOKPADでレシピを見ながら料理が作れる
COOKPADはホントに助かります!
私は元々ワーカホリックで仕事ばかりをやってきました。
そんな私が手料理を突然作れるようになることは不可能です。
しかし、天下のGoogle先生がその足りない知識を補ってくれます。
料理を作ってこなかった私でも、冷蔵庫にある素材をタブレットに入力するだけで、それを使ったレシピを知ることが出来ます。
この時代に生まれてよかった~!!
ここで重要なのがタブレットでレシピを表示させることと、壁にかけることです。
スマホでもレシピを表示させることは可能です。
しかし、スマホだと画面が小さいため少し場所を離れると見えなくなります。
画面が小さいからとにかく見にくい!
スマホは持ち運びには便利ですが、反面少し離れたところからの視認性は低いです。
そこでタブレットであることが重要になる訳です。
そして、壁にかけておけば作業スペースを圧迫することがありません。
さらに両手が常に使える状態で常時レシピを表示させ続けることが可能となり、作業効率が大幅に向上します。
作業効率が50%以上向上しました!
(※あくまで個人の感想です)
手が濡れたままでも別部屋にいる子どもと通話できる
私はこの機能を一番利用しています!
少し別に購入する必要がありますが、FireHDの他にアレクサ搭載機器を1つ子ども部屋に置くとアレクサ経由で音声通話が出来るようになります。
つまり部屋にいる子どもに「ご飯出来たから降りておいで~」と料理をしながら伝えることが出来るということです。
もちろんアレクサだから手が濡れたままでも大丈夫!
アレクサ~と声をかけるだけです♪
子ども部屋に置いているEchoDotはこちらです。
値段もAmazonセールなら2,000円もしない位で買えちゃいます。
キッチンの壁にタブレットを掛ける方法
100均アイテムを使ってキッチン壁にタブレットをかけよう!
キッチンの壁にタブレットを掛けられるようにするのはとっても簡単です。
100均アイテムをたった2つ使うだけで誰でも簡単にできちゃいます。
キッチンの壁には100均フックとタブレットスタンド
でもキッチンの壁?
モニターのように画鋲なんて刺さらないよ?
キッチンの壁というのは、壁紙のように画鋲でどうこうということは出来ません。
つまり、以前ご紹介したモバイルモニターを壁掛けにしたようなアイディアは使えないということです。
でも大丈夫♪
じゃぁやってみるよ♪
あ!
タブレットスタンドを引っ掛けるだけなのね!
キッチンの壁は壁紙ではないので画鋲を使うことが出来ません。
一方、壁紙と違って100均の両面テープ付きフックを使用することが出来ます。
100均の両面テープ付きフックに同じく100均のタブレットスタンドを引っ掛けるだけです。
この壁掛けの一番のメリットは、今まで見ていた状態をそのまま持ち運んで、そのまま引っ掛ければいいところです。
何かを外したりしなくていいのは地味にいいよね♪
いちいち片付けとかしなくていいし!
ポイントは目線の高さにタブレットがくるように設置すること!
私はレシピを見なくていいから、料理をしながらAmazonPrimeを見てます。
煮込み料理とか火の元を離れられない時とかとっても便利♪
フックが透明だから、タブレットを掛けてない時もあまり目立たない!
私は主にCOOKPADのために使っていますが、まーちゃんはAmazonサービスを利用しているようです。
火を使っている時は中々そばを離れることが出来ないので、とても嬉しいと言ってもらえました。
タブレットを洗面所の壁に掛けるメリット
孤独感を感じません♪
タブレットを洗面所に設置するメリットは、洗濯物を部屋干しする時に孤独感を感じにくいことです。
リビングに洗濯物を干す方もいるようですが、不動産賃貸業に従事している宅建士としておすすめしません。
洗濯物から出る湿気は思っている以上にクロスやカーテン、畳の状態を悪くします。
洗濯物を洗面所に干すべき理由
生乾きの臭い…辛い
タブレットを洗面所に設置して、洗濯物をそこで干す理由です。
- 洗濯機は洗面所に設置されているため、わざわざリビングへ洗濯物を運ばなくていい。
- 洗濯物を干し終わった後ランドリーバッグをまた洗面所へ戻しに来なくていい。
- 洗面所はそもそも壁紙も湿気を想定したものになっており、リビングよりも湿気には強い。
(※我が家の場合であり、ご自宅の仕様を確認ください) - 空間が狭いのでサーキュレーターで乾きやすい。
- 浴室が隣にあるので湿気の多い梅雨時期は浴室乾燥機の併用も容易。
浴室乾燥機は地味に電気代が高いので、我が家はサーキュレーター中心です♪
浴室乾燥機は1時間あたり30~35円程度と地味に電気代がかかります。
その点、サーキュレーターだと1時間あたり1円に抑えることが出来ます。
お勧めは左右だけの首振りではなく、上下にも首振りをするタイプのものです。
360度回転するラジアルスイングというものでもOKです♪
我が家はラジアルスイングのサーキューレーターを使用していますが、真上にも首が向くので狭い洗面所でも有効的に使えます。
ただ、洗面所は基本的に無音のため一人で洗濯物を干してると孤独感を感じるようです。
リビングで笑い声が聞こえる度、孤独感を感じました…
そんな時に洗面所でAmazonPrimeやAmazonMusicが活用出来れば、洗濯物干しも楽しみながらやることが出来るようになります。
洗面所の壁にはL字型画鋲とタブレットスタンド
出た!ナーの大好きなL字型画鋲!
洗面所は当然壁紙です。
壁紙と言えば、モニターを壁掛けにした際に活用したL字型画鋲。
このL字型画鋲は本当に便利です。
今回ももちろん、予想に違わず好きな場所に刺すだけです。
その後、キッチンで壁掛けをした時と同様に、タブレットスタンド毎タブレットをL字型画鋲に引っ掛けるだけ♪
L字型画鋲は小さいので、タブレットスタンドを引っ掛けていない時も目立ちません♪
よくYouTubeで壁紙にマスキングテープを貼り、その上から強力な両面テープを…といった動画を目にします。
主に賃貸住宅でも大丈夫!といった触れ込みで再生されています。
短期間なら確かにこの方法はいいと思いますが、中長期間使用するならやめた方がいいです。
私は宅建士ですし、住宅についてはそれなりに知見もありますが…
私なら壁紙にテープは使いません!
マスキングテープも経年劣化とともに粘着部分が壁紙に付着します。
一度付着した粘着部分を完全に取り除くのは相当困難で、マスキングテープでさえ剥がす際に壁紙が破れることもあります。
それに画鋲程度の穴なら退去時問題視される可能性は低いです。
問題視されない画鋲で済むのに、わざわざリスクをとって広範囲に影響を与えかねないテープ類で何とかしようとするのは避けた方がいいでしょう。
まとめ
タブレットは壁にかけることで何倍も使い勝手がよくなります。
しかも、タブレットスタンド毎持って移動し、移動先の壁にちょこっと引っ掛けるだけ。
僕でも出来るよ!
私のようにレシピを見ながら料理を作ったり。
洗濯物干しをAmazonPrimeを見ながらやったり。
生活リズムに合わせて壁掛け場所を準備しておくと、その可能性は無限に広がります。
例えばFireHDなら他の部屋にあるAlexaと連携して子機のようにも使えるので、壁掛けしておけば子どもに『ご飯だよ~』や『お風呂湧いたよ~』がどこでも可能です。
自分に足りない知識や経験をタブレットは補ってくれます。
便利ツールを駆使し、楽して快適に過ごす。
それは家事をサボっている訳でも、怠けている訳でもなく、幸せに生きるための知恵です。
しなくていい苦労はしなくていい!
タブレットやiPadを壁にかけるだけで生活の質が向上するので、一度試してみてください♪
なんせ200円で試せるので、やらないのはもったいないです!
iPadやタブレットはPCモニターとしても使えちゃうんです!
FireHDのおすすめ活用法はこちらで紹介しています♪
社会人になるとゴルフをする機会増えますよね。
安くて使い勝手のいいおすすめのクラブケース内蔵型キャディバッグがあります!
モバイルモニターも壁にかけることで使い勝手が向上しますよ♪
グチャグチャだった洗面所を明るくオシャレな感じに仕上げました♪
コメント